【FX歴15年以上】プロスペクト理論克服方法を解説

初心者さん
初心者さん

利確したらまだまだ利益伸びたんだけど!

初心者さん
初心者さん

損切りができずに含み損抱えちゃって…

こんな経験をした人も多いのではないでしょうか。

今回はこのような症状の原因である、プロスペクト理論についてお話していきます!

プロスペクト理論は、遺伝子レベルで人間に組み込まれているため、やみくもに抗っても克服することはできません。

「未熟だから」とか「メンタルが弱いから」といった感情論で片付けるのではなく、正しく理解した上で、実践的な方法をもってして最小限に抑えることが大事です。

この記事では、そんなプロスペクト理論とFXの関係を解説していきながら、プロスペクト理論によるダメージを最小限に抑える方法、トレード手法をご紹介していきます。

利益全然伸ばせない
ついつい含み損抱えてしまう

と言った方はぜひ参考にしてください!

※動画でも解説しています

プロスペクト理論とは

プロスペクト理論とは、人間は不確実な状況下では合理的な判断ができないという理論です。

行動経済学の理論でダニエル・カーネマンさんというとっても偉い人によって提唱されました(・∀・)
ダニエル・カーネマン
画像引用:https://courrier.jp/

人間がなにか物事を判断する際、本来であれば自分にとって不利な方は選択しないのが一般的です。

しかし、社会活動のなかで不利な方を選択してしまう人たちが一定数存在しており、これは経済学者たちの間でも説明できない謎の現象として語られていました。

こうした現象を「人間はある特定の条件や状況によって、判断基準が歪められ、期待値の低い方を選択してしまう場合がある」と説明したのがプロスペクト理論です(´ω`)

プロスペクト理論④

宝くじは、人間が期待値の低い方を選択する代表的な例とされています。

宝くじの1等が当選する確率は2000万分の1と言われていて、冷静に考えれば買っても無駄だと考えるのが一般的でしょう。

※2000万分の1は落雷に打たれる確率とほぼ同じらしいです(・∀・)

しかし、

道場生さん
宝くじ購入者A

夢のマイホームがほしい!

道場生さん
宝くじ購入者B

無駄遣いするよりはマシでしょ!

のように、置かれている状況や条件、自身の考え方次第では無駄に見える宝くじもついつい買ってしまいます。

ダニエル・カーネマン
ダニエルさん

合理性だけを考えれば取らないはずの選択肢も、特定の状況や条件ではつい選択してしまうのが人間なんだよ

これがプロスペクト理論というわけです(・∀・)

人間の損失回避性

人間が合理的な判断をできない例として、損失回避性というものが挙げられています。

簡単に言えば、人間はとにかく損を嫌がるというものです。

有名な問題をご紹介してみましょう。

プロスペクト理論①

A
コインを投げて表が出れば100万円
コインを投げて裏が出れば0円
B
無条件で50万円

この場合、どちらを選択するでしょうか?

実際の実験ではBの50万円を選択する人が多かったみたいです。

続いて100万円の借金をした場合で同じ問題を考えていきます。
プロスペクト理論②

A
コインを投げて表が出れば全額返済
コインを投げて裏が出れば借金残ったまま
B
無条件で半分返済

この場合では、先程とは逆のAを選択する人が多かったみたいです。

この2つの問題から言えることは、人間は利益に対しては少しでも確実にゲットしたいと考え、損失に対しては全額なかったことにするためにリスクを背負っちゃう生き物ということです。

合理的な判断かどうかで言えば、合理的ではないかもしれませんね(´ω`)

こうした人間の判断がFXにおける、

・利益は早めに決済してしまい伸ばせない
・損失はいつか戻ってくると信じてついつい抱え込んでしまう

という症状に関係しているのです。
プロスペクト理論③

プロスペクト理論は克服できない

ここまではプロスペクト理論の解説をしてきましたが、みなさんが気になるのはどのようにしてプロスペクト理論を克服するか?ではないでしょうか。

残念ながら、プロスペクト理論を完璧に克服することは不可能だとORZは考えています。

置かれた状況や条件によって損失を回避しようとするのは人間の本能です。

遺伝子レベルで組み込まれている本能に抗うのには、悟りでも開かない限り無理ではないでしょうか(・ω・)

ORZ
ORZ

人間は気づいていないだけ、死ぬまでにプロスペクト理論による後悔をたくさんしていると思います。

FXの場合目に見えてわかるため深刻な問題のように受け取られやすいだけですね。

プロスペクト理論にハマってしまうのはある意味人間として当たり前なこととも言えるでしょう。

大事なことは、プロスペクト理論を悪と決めつけて抗うのではなく、理解した上でシステマチックに抑える方法を講じることだとORZは思います。

続いては、そんなプロスペクト理論によるダメージを最小限にする方法を伝授していきます!

【実践編】プロスペクト理論を防ぐ方法

ORZは大きく3つの方法があると考えています。

・トレードの出口を決める
・値動きをゾーンで考える
・ポジションサイズを考える

読者Kさん
読者Kさん

冷静にトレードする!

みたいな感情論も良いのですが、それだと人それぞれの性格とかも関係してきますので、ここでは誰でもできる方法として解説していきたいと思います(・∀・)

トレードの出口を決める

まずはトレードの出口を決める方法です。いわゆる損切りと利確を決めようってことですね。

トレードの終わり方を考えずになんとなくポジションを持ってしまうため、少しの含み益は逃すまいと利確し、含み損は戻ってくると信じて抱え込んでしまいます。

ゴールが決まっていないマラソンはペース配分がわからないみたいな感じですね。

FXを「ポジションを持って予想通りに動けば利益になる」みたいな考え方でやっている人が多いのですが、この考え方がすでに間違っています。

トレードというのは「相場の中のここからここまで狙う」といった感じで値動きの中から型を抜き取るのが基本です。

プロスペクト理論⑤

ORZ
ORZ
だからこそ値動きをイメージできるスキル、これに伴う相場分析力が重要とも言えますね

流れに身を任せてその時の判断で終わり方を決めるやり方はプロスペクト理論に自らハマっていくようなものです(´ω`;)

”熟練したトレーダーなら”臨機応変に対応できるかもしれませんが、初心者のうちは出口を決めたトレードを心がけていきましょう。

もちろん、適当に出口を決めればいいってわけではなく、プロスペクト理論を回避するためには、戦略的な損切りと利確が設定できるスキルが必要です。

戦略的な出口についてはこちらで解説しているのでぜひ参考にしてください。
『FX損切りルール』の作り方。すぐ実践できるポイント5つ解説ッ!
利益確定の目安やポイント!!全FXトレーダーに薦める利確目標3選

値動きをゾーンで考える

2つ目は値動きをゾーンで考えるという方法です。

プロスペクト理論を防ぐだけに限らず、初心者さんなら身に着けておきたい”感覚”でもあります。

値動きは上下にふわふわしながらも、大きな流れを形成していきます。
プロスペクト理論⑥
大事なのは大きな流れの方なのですが、ふわふわした目先の値動きに惑わされちゃう人が多いんですよね。

ありがちなのが、含み損を抱えている状態で「やばいな…」と思っていても、ぐいっと陽線が形成されれば、戻ってくるかもしれないと思い込んじゃうやつです。
プロスペクト理論⑦
我慢した結果、大きな下落の流れに巻き込まれて含み損をさらに抱える結末を迎えるでしょう(´ω`)

なので目先のふわふわした値動きに気を取られず、戦略を立てる際も、ポジションを持っている際も、マクロな視点をもって値動きを観察していきましょう(`・ω・´)ゞ

マクロな視点はこちらで紹介している、マルチタイムフレームについて学んでみてください♪
【動画解説あり】初心者向けにマルチタイムフレーム分析を徹底解説

ポジションサイズを考える

最後はポジションサイズ(Lot数)を考えるというものです。当たり前ではありますが、割とできていない人が多いんですよね(・∀・)

ORZ
ORZ
「家とか車とか大きな買い物は気にするけど、日々の収支は気にせず浪費する」みたいなイメージでしょうか。

プロスペクト理論では金額の大小も人間の判断に影響を与えると言われていて、トレードでも損益の金額が大きいと、含み損含み益によるメンタルへのダメージが大きくなります。

身の丈に合わないポジションサイズはプロスペクト理論に拍車をかけるとも言えるでしょう!

一方でポジションサイズが小さすぎると、トレードに身が入らないこともあります。

なので、自分が真剣に向き合えてなお且つ、メンタルに響かない、ちょうどいいポジションサイズを見つけていきましょう。

適正なポジションサイズの決め方はこちらで解説しているので是非参考にしてください♪
【FXロット計算ツール】資金や性格に見合ったロット数の決め方

プロスペクト理論克服におすすめの手法

プロスペクト理論を防ぐおすすめの手法は、中期足をベースにしたデイ〜スイングトレードです。

プロスペクト理論⑧
中期足は値動きもゆっくりなので、戦略をじっくり考えやすいことや、マクロな視点で値動きを見られるというメリットがあります。

5分足のような値動きの早い時間足で、上昇トレンドだからとりあえず買う、みたいなトレードをしていると、

・値動きが早いため出口を決める余裕がなかったり
・大きな流れを捉えにくいため目先の値動きで判断しちゃったり

という感じで、プロスペクト理論にどハマりしてしまうでしょう。
プロスペクト理論⑨

また5分足のような小さい時間足ではスキャルピングのような小さな値幅を狙う場合が多いので、自ずとポジションサイズも大きくなりやすいです。

そのため、金額の大きさによって判断が惑わされる恐れもあります(´ω`)

一方で中期足ベースであれば、値幅は30~40pips前後を狙う場合が多いので、極端にポジションサイズを大きくする必要もなく、冷静な判断のままトレードしやすくなります。

このように、中期足でのトレードはプロスペクト理論に陥りづらくなるというメリットが詰まっているのです♪

ORZ自身、5分足の目先の値動きだけでポチポチしていた時期があったからこそ、今の中期足をベースにしたトレードの大事さを実感しております。

【シンプルイズ最強】長年愛用のFX手法を大公開!初心者でも簡単
こんにちは、プロニート星人・ORZです(・∀・) この記事ではワタクシが普段のトレードで使用している...

中期足ベースのトレードに絞るだけでも余計な損失を増やさずにすみますので、特に初心者さんには覚えて欲しいと思います(・∀・)

プロスペクト理論まとめ

15年以上FXやっているORZでさえも、未だに感情が揺れ動くことがあります。

しかし、人間がFXをやる以上仕方のないことだと開き直っております(・∀・)

その上で、闇雲に抗うのではなく、仕組みを知り、解決策を考え、淡々と実行していくことが大事なのではないでしょうか♪

具体的なトレードの解説はこちらのページで解説していますし、FX道場でも指導企画をやっておりますので、気になる方はぜひ覗いてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました(・∀・)

ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!

アップデートによってさらなる進化を遂げたFX指導企画《真・ORZのFX道場3.0》では、ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^

楽しくスムーズに学習を進め、きちんと理解を深めていただくために、道場生さんしか見れない特別な解説動画も設置!

FX初心者・未経験者の方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にご参加ください(´ー`)

下記のメールフォームから参加申し込みいただくと、ORZから道場入門についての案内メールが届きます!

参加お申し込みフォーム

    ※このメールフォームからお申し込みいただくと、ORZがメールを見てから順番に返信するため2〜3日かかる場合がございます。

    ORZからの返信を待たずに「さっさと入門したいゼッ!」という方はこちらからどうぞ
    【早く道場へ入門したい方用のお申し込みフォーム】

    必須問い合わせ内容

    任意具体的な相談内容

    必須お名前(ニックネームもOK)

    必須メールアドレス

    任意FX歴

    任意トレード環境

    ※返信が来ない場合は、メールアドレス間違い迷惑メールに届いてる可能性があるのでご確認お願いします。

    ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)

    ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!

    YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)

    どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!

    下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ

    →FX動画まとめ!人気ランキングもあるお(・∀・)

    今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!

    コメント

    1. ONE より:

      ORZ師範代

      お世話になります。押忍

      損小利小理解しました。

      トレードで一度負けるとトレードの正しい判断が出来なくなります。
      なので、大きく負けないように心がけます。