【2022/10/17】先週から今週にかけての相場情報サクッとまとめ!

どうもこんにちは、FX専業ニートのORZ(おつ)です(・∀・)

先週は今一番ホットな経済指標「米CPI(消費者物価指数)」とドル円が主に相場を賑わせましたね。

特にドル円はいろいろと複雑な事情が絡んでいるので「状況がよくわからない」って人も多いかもしれません。

そんなわけで今週もこの記事で相場のできごとを手短かにチェックいきましょー「サクッと相場情報まとめ」。

毎週更新のこの記事では「忙しくてorめんどくさくて相場の情報を調べられない」って方のために以下の情報をサクッと簡潔にまとめております↓

※クリックすると各見出しに移動もできますよー。

1週間スパンで相場のイベントを把握しておけばそれを見越した立ち回りができますし、

立ち回り

ファンダの重要な情報を押さえておくことで長期的な相場の分析にも役立つので、ぜひ最低限の情報だけでもこの記事でチェックしておいてください(`・ω・´)ゞ

ではでは【10/10〜10/14】の期間からサクッと振り返ってみよー!

【※自分で情報を調べたい時は…?】
より情報の新鮮さ・リアルタイム性を求めるならTwitterで検索するのがオススメ!あとは「為替速報」でググるとまとめサイトとか出てくるのでそちらも見てみると良きです。

※「そもそもファンダメンタルズがよくわからんぞ」って方はまず下記のページを参考にしてみてください。

【ファンダメンタルズ入門:第一部】ファンダが相場に与える影響・仕組み
こんばんはー。 FX専業ニートのORZです(・∀・) さて最近の相場と言えば、ウクライナ問題を筆頭に...

【10/10〜10/14】先週の相場トピックス

【先週のトピックス】

  • 10月11日:(米)長期金利下落でドル売りが加速。
  • 10月12日:(英)ベイリー中銀総裁が長期債購入期限の延長を否定。
  • 10月13日:(英)長期債購入規模が44億ポンドと債券購入開始以来最大。
  • 10月13日:(米)CPIは予想を上回るもドル円相場は大荒れ。
  • 10月14日:(英)長期債の購入期限間近に伴い相場はリスクオン。
  • 10月14日:(米)ミシガン大学消費者態度指数は上方結果で米経済に好感。

こう見るとイギリスもなかなか相場をかき回してきますねー(・ω・)

ざっくり各トピックスと相場の反応も見ておきましょ。

相場の反応

まずはイギリス周りのトピックスから簡単に説明していきますよん。

イギリスは9月28日からインフレ対策&ポンド安を食い止めるために長期債買い入れというパワープレーに出ており、当初からその買い入れ期限は10月14日(金)までとされていました。

ORZ
ORZ

長期債の買い入れは先月日本が行った為替介入とイメージ的には同じです。

んで、市場ではこの期限が「延長されるのでは?」といった予想も上がっていたんですが…

ベイリー

ベイリー連銀総裁のこの発言で長期債購入期限の延長がないことがわかり、相場では失望のポンド売り。

しかしこの日の長期債購入の規模が44億ポンドと債券購入開始以来最大だったことが好感を持たれ、その後一転してポンド買いのリスクオン的な展開。

ポンドルはこんなよくわからん形になりますた(´﹃`)

【GBPUSD/1時間足】
ポンドル

14日が期限だったこともあり、駆け込み乗車的な感じで最後に「ポンド買い&米ドル・円売り」のリスクオンが強まった可能性はありますね。

イギリスの強行策が終了した今、ここからのポンドがどう展開していくのかは非常に興味深いところです(´ω`)

やはり大荒れの米CPIやドル円の攻防戦

続いて先週の主役とも言っていい「米CPI」とドル円について。

ORZ
ORZ

CPI(消費者物価指数)は「我々が日常的に購入するものの価格の平均的な動き」を表す指標で、インフレ度合いを推し量る材料になってます。

米CPIの重要性はこれまでの「相場情報サクッとまとめ」で散々話してるので詳しくは割愛しますが、やはり今回もドカンと動きましたね。

【米CPI発表直後のドル円5分足】
ドル円1

最近のCPIは「予想を上回る→インフレ抑制できてない→利上げ期待値UP→ドル買い」という傾向なので、結果が予想を上回った今回のこの動きは想定内。(予想を下回った場合は逆)

ORZ
ORZ

むしろここ数ヶ月の200pipsとか300pipsの動き見てると、今回のボラはかなりしょぼく感じましたねw

ただ今回ヤバかったのはこのあとです。

【すぐあとのドル円5分足】
ドル円2

あまりにも突発的な動きだったので最初「円買い介入入ったか!?」とも思ったんですが、それにしては動きがやや小粒。(本格的な介入だと400〜500pipsは動きそうだから)

どうやら「ドル円が98年につけた147.64円に到達したこと」とそれに伴い介入を警戒した層のポジション整理が招いた動きだったぽいですね(´ー`)

ドル円の置かれた状況については先週ツイートでも軽く図解説を投稿したのでよかったらこちらも参考に↓

【10月14日のツイート】

で、この147.64円という節目はかなり注目されてるかなーと思ったんですが、週末の「ミシガン大学消費者態度指数」の上方結果でドル買いが加速。

【USDJPY/1時間足】
ドル円3

実はこの時円買いもかなり強かったんですが、それ以上にドルが強すぎてスゴイあっさり抜けたように見えますねw

節目の重要度考えると、個人的にはもっとバチバチの攻防戦が見たかったお…(´ω`)

 

てなわけで先週の振り返りはここまで。
ここからは今週のイベントをサクッとチェックしておきますよー。

【10/17〜10/21】今週の主要イベント

イベント

※細かい指標発表時間を確認したい方は、ORZも普段見ているこちらのサイト(外部リンク:マネーパートナーズ)をどぞ。

完全に消費者物価指数週間と化してますが、ぶっちゃけ相場への影響はどれも大したことないかなーと思ってます。

ただ各国がインフレ対策に追われている以上、重要な指標であることは事実なので油断は禁物ですね。

それよりどちらかというと今週は指標外の動きが気になるところ。

【今週のウラ注目ポイント】

  • ①日本の円買い介入はあるのか?
  • ②「長期債購入」という強行策を終えたイギリス及びポンドの行方は?
  • ③中国共産党大会が資源国通貨に及ぼす影響は?

1つは円買い介入が入るのかどうか。

岸田首相

先日国民からの反感を買い大炎上した岸田首相のこの発言ですが、これは「円安の抑制」から「円安との共存」にシフトしたようにも感じられますよね。

そうなると介入が入るかどうかも判断が難しいし、今後円安の勢いがさらに加速していくことも十分考えられるのかなーと。

ORZ
ORZ

いちトレーダーとしてはとりあえず介入の意思がまだ残ってるのか、もう消えたのかだけハッキリしてほしいです。苦笑

2つ目はポンドの行方ですね。
強行策が尽きた今、ポンドが長期的に買われる理由はほとんどないようにも思えますが…。

んーこれは相場の出方次第かなぁ(´ー`)

 

で、3つ目は16日から22日まで開催されている「中国共産党大会」。

これは中国という国そのものの方向性を決める5年に一度の超重要な会議なんですが、

貿易大国中国の経済動向は主に資源国通貨(豪ドル、NZドル、カナダドルなど)に大きく影響を及ぼすため、この辺りに動きがあるのかどうか。

習近平

会議の締めが22日(土曜)なので相場に影響が出るとしても翌週の可能性はありますが、一応「そういうことがあるよ」ぐらいには覚えておいて損はないかなと思います(・∀・)

というわけでちょい長くなりましたが最後に現在の相場状況をチェックしておしまいです〜。

【10/10】現在の相場状況

【ドル相場/1時間足】
ドル相場

少なくとも中期のドル相場は待ちですかね。

全くと言って良いほど方向感も出てないですし、わざわざムリに仕掛けるメリットがないです(・3・)

強いて言えばドル相場は全体的に長期(日足レベル)がトレンドなので、チャンスがあればスイングで狙うか。

あるいは「今は長期的な流れの中の小休憩」と捉えて静観するかってところでしょうか。

ORZ
ORZ

場合によっちゃ短期でチャンスあるかもしれんけど、それは相場の出方を見てって感じで。

【クロス円/1時間足】
クロス円

クロス円に関してもキレイなトレンドはドル円オンリーですね(´ー`)

欧州通貨高の恩恵もあってユロ円・ポン円あたりは可能性を感じますが、もうちょい明確なチャンス待っても良いかなーと。

何よりクロス円は円買い介入の可能性も拭いきれていない状況なので、仕掛ける際は必ず損切り設定することを忘れないようにしましょ。

ORZ
ORZ

いつ来るかわからない、否。
来るかどうかもわからない介入に怯えてトレードしないという選択肢はないので、個人的にはチャンスさえあれば全然狙っていこうと思っとります。

 

てなわけで今回の「相場情報サクッとまとめ」はここまでー!

初めましての方が勘違いしてしまわないように言っておくと、ORZ自身はあくまでテクニカルベースのトレーダーです。

テクニカル重視で相場を分析して戦略立てつつ、時にファンダの情報を後押し材料として活用していくスタイル。

過去にORZのトレードを解説した記事は全て下記のページで閲覧できるのでぜひチェックしてみてくださーい(´ω`)

FXトレード日記 - FXブログ|プロニートORZが億稼ぐ!
このFXトレード日記では、ORZが普段のトレードで実戦している『戦略立て→エントリー→決済』のFXト...

 

トレードテクニックが下地にあってこそこういったファンダの知識が活きて爆益GETに繋がったりもするので、「ファンダの前にテクニカルをしっかり極めたいぜ!」って方はぜひ下記から【ORZのFX道場】もチェックしてみてねー↓

ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!

アップデートによってさらなる進化を遂げたFX指導企画《真・ORZのFX道場3.0》では、ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^

楽しくスムーズに学習を進め、きちんと理解を深めていただくために、道場生さんしか見れない特別な解説動画も設置!

FX初心者・未経験者の方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にご参加ください(´ー`)

下記のメールフォームから参加申し込みいただくと、ORZから道場入門についての案内メールが届きます!

参加お申し込みフォーム

    ※このメールフォームからお申し込みいただくと、ORZがメールを見てから順番に返信するため2〜3日かかる場合がございます。

    ORZからの返信を待たずに「さっさと入門したいゼッ!」という方はこちらからどうぞ
    【早く道場へ入門したい方用のお申し込みフォーム】

    必須問い合わせ内容

    任意具体的な相談内容

    必須お名前(ニックネームもOK)

    必須メールアドレス

    任意FX歴

    任意トレード環境

    ※返信が来ない場合は、メールアドレス間違い迷惑メールに届いてる可能性があるのでご確認お願いします。

    ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)

    ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!

    YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)

    どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!

    下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ

    →FX動画まとめ!人気ランキングもあるお(・∀・)

    今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!

    FXに役立つ無料メルマガ配信中!

    メルマガ限定のお役立ち情報やFXブログの更新情報・お知らせ等
    メールマガジンで配信しています!迷惑メールは届きませぬ(´ー`)

    メルマガを受け取る

    _( ┐ノε:)_★ シェアする ★_(:3」∠)_
    _( ┐ノε:)_☆ フォローする ☆_(:3」∠)_

    コメント