みなさま、あけおめでございます。
餅の食い過ぎで体重が2、3キロ増えた気がするぐーたらニート、ORZ(おつ)です(・∀・)
年末年始はゆっくりできましたか?
三が日も終わり、今日から仕事始めの人も多いですかね。
ORZも大体そこに合わせていつもエンジンかけ始めていくので、例年どーりまずは抱負的なやーつから語っていきますかー!
てなわけで今回お話しする内容はコチラ!
・改めて「初心者さんが勝てるように」を追求したい
・ファンダメンタルズの情報も発信しなきゃならない
の3本です!
ぜひ最後まで見てってくださいねん(・∀・)
完成間近!FX道場アップデートのコンセプト
年末記事で話したとーり、FX道場のアップデートは今も絶賛着工中、且つ完成までもう少しといったところです。
で、今回のアップデートは何をコンセプトにしたかというと…
“まっさらな初心者さんでもFX道場内で勝てるようになるところまできちんと成長できる環境づくり”
ゆーたら今までも『FX初心者さんの駆け込み寺』的なところではあったんですが、改めて見直してみるとすこーし“表面的な理解に止まっちゃう”仕組みになってるかもなと。
『相場環境認識』やら『押し目買い・戻り売り』やら『マルチタイムフレーム分析』やら。
そういったFXで勝つために必須と言われる各スキルの詳しいやり方は細かく解説してるし、それに対して道場生さんからたくさんの好評はいただいてるんですが、
“何でこういう相場で・こういうやり方でトレードするのか”
みたいな概念的なところ、根本的なところの理解を促す仕組みづくりが足りてなかったなと(・д・)
FXにおいてはそこを理解できているかどうかで“相場に対して自ら考えて戦う力”に大きく差が生まれると思ってるので、
今回のアップデートによって「初心者さんでもゆくゆくは自立して利益を上げていけるようになる」ってところを目指してます。
道場で配布している極意(PDF)はアップデートが完了次第道場生さんに順次配布していきますよん(`・ω・´)ゞお楽しみに♪
ちなみに道場ではORZが直接指導や添削を行なっており、わからないとこなどはピンポイントで質問できるので「一人で勉強進めるの不安」って人はぜひぜひ!
FX道場の詳細はコチラでっす↓
もっと初心者さんが勝てるようになる情報を重視
また道場のアップデートに伴い、ブログやその他コンテンツについてもより『初心者さんが勝てるようになるための情報』に重きを置いていきたいと考えとります。
FX初心者というともちろん「FXを始めたばかりの人」もそうですが、あくまでORZ個人の基準では『FX初心者からの卒業=基礎基本がしっかり身についてるかどうか』です。
基礎基本っていうのはザックリいうと“トレードの相場分析から決済までを根拠に基づいて完結できる力”ですね!
FX・相場から早くに退場しちゃう人は大体この基礎基本が身についてない場合が多いです。
逆にいうとある程度基礎基本がしっかり備わった人は自分でいろいろと考えることができるし勝手に成長できちゃうもんなので、
そのスタートライン(基礎基本の習得)に立つまではもはやトレード経験とか関係ないのかなと(´ー`)
誰もが身につけるべきスキルである以上、それを勉強・習得するのに「もう遅い」なんてこたーありません!
「一から体系的に勉強していきたい!」って人は先ほど紹介した【FX道場】の門を叩いてもらうとして、
「自力で黙々と勉強を進めていきたい!」
って人はブログやYoutube、X(旧Twitter)などで発信するコンテンツもバシバシ参考にしたってください(`・ω・´)ゞ
※FXの勉強についてはコチラのページでいろいろまとめてあるのでよかったら参考にどぞ↓
来年もファンダを無視できない相場になりそう
あとは昨年もそうでしたが、ファンダメンタルズの情報についてはできる範囲で発信していきたいですねー。
もちろん初心者さんは“テクニカル的なスキルの習得を最優先”で全然OKなんですが、正直ここ数年はファンダメンタルズを無視できない相場になってます。
ファンダをトレードに活かすとかでなくとも良いので、最低限
“近く何があるのか(重要な指標とか)&今何が起きていてそれが相場にどう影響しているのか”
を把握する能力ぐらいは身につけといて損はないです(・∀・)
ちなみにファンダメンタルズと聞くと突発的な変動などネガティブな方に目が行きがちですが、実は長期的な方向性を作るのにも一役買ってます。
つまりファンダの情報を把握するということは“大きな変動によるリスクを回避しやすくなる”と同時に、
“長期的な方向性を掴みトレードを優位に運びやすくなる”ということでもあるのです(´∀`)
特にここ数年はそういったファンダによる相場への影響が色濃く、去年辺りからはORZもわりと積極的にファンダ関連の情報も発信するようになりました。
そしてそれは今年も継続していこうと思うので、ぜひテクニカル的な情報だけでなくそっちの情報も役に立ててもらえたら幸いでゴザイマス(`・ω・´)ゞ
ファンダ関連の情報はどっちかっていうとブログよりXの方で発信することが多いです♪
道場やブログ、Youtube・Xぜーんぶ見てほしい
そんなわけで今年は『FX道場のアップデート』というビッグイベントが控えているほか、
ブログなどの各コンテンツを通して“初心者さんが勝てるようになるための情報”をお届けしていきます!
・Youtube動画→要点をまとめたわかりやすい解説でFXのノウハウを勉強できる
・X→リアルタイムの相場情報や一部学習コンテンツによってちょっとした勉強もできる
などなど、各コンテンツによってタイプ・見るメリットも違うので、できたらブログやYoutube、Xぜーんぶ見てほしいですね(・∀・)
そしてFX道場の方はアップデートこそまだ完了してないですが、今のうちから入門を希望してくれる方はいつでも大歓迎!
詳細はこの下にもあるのでぜひチェックしてみてください!
ではではみなさん、今年2024年もORZ及びFXブログをよろしくお願いしますーᕙ(・∀・)ᕗ
ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!
アップデートによってさらなる進化を遂げたFX指導企画《真・ORZのFX道場3.0》では、ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^
楽しくスムーズに学習を進め、きちんと理解を深めていただくために、道場生さんしか見れない特別な解説動画も設置!
FX初心者・未経験者の方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、興味がある方はお気軽にご参加ください(´ー`)
下記のメールフォームから参加申し込みいただくと、ORZから道場入門についての案内メールが届きます!
ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)
ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!
YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)
どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!
下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ
今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!
コメント