【トータルで勝つ】FX損小利大の理解しておくべき本質と実践方法を解説!

こんにちは、FXニートORZ(おつ)です(・∀・)

今回の記事では読者さんからのご質問にも多い、『損小利大』の本質とその実践方法をご紹介していきまっす!

疑問男性

損小利大って聞いたことはあるけど実際よくわからないし、どうすれば良いのかもわからない。

そういった人も多いでしょう。

ズバリ損小利大は「相場で生き残る術」、FXでお金を増やしていきたいなら避けては通れないスキル・理念みたいなもんです。

そしてそれだけの重要スキルでありながら、抑えておくべきポイントは結構単純でわかりやすい(・ω・)

・FXはトータルで勝てればそれでイイ
・逆行する確率の低いとこでトレードする
・損切りと利確をきちんと決めて指値逆指値を使う

ざっくり言っちゃうとこの3つですね!

もちろんこれらを実践するための前提知識やある程度のトレードスキルも必要ですが、

今回は損小利大の考え方の部分から実践方法までまるっと解説していきますので是非とも参考にしていただければと思います(`・ω・´)ゞ

大枠の解説はYoutubeの方でもしてるので、よかったらこっちを先にご覧ください♪

FXにおける「損小利大」という理念

早速ですが、FXでいう損小利大は「1回のトレードにおける損失は小さく抑え、利益を取れる時は大きく取ろう”っていう考え方です。

そもそもの話、相場というモノ自体がどこまでいっても確率の世界で、100%勝ち続けるなんてことは不可能(´ー`)

つまりトレードを続けていく中で負けることは必ずあり、仮に勝率が高かろうと“トータルの利益より損失の方が大きかったら結局負け”なんですよね。

戦績

これを理解しておくことがFXではすごーく大事で、要は1回の勝ち負けが全てじゃないし、1ヶ月・1年トレードしたとき最終的に資金が増えてたらそれこそが本当の意味での成功・勝ちなんです(・ω・)

で、“負けるときの損失は小さく抑えて勝つときの利益はなるべく大きく”できれば、そこまで勝率に左右されずとも手元に利益を残しやすくなるよねっていうのが損小利大の本質。

ORZ
ORZ

要はFXってそんなに勝率高くなくても、「トータルで勝つ」が実現できればきちんとお金を稼ぐことができるんですよね♪

「全部のトレードで勝つ必要はない」っていうとちょっと違うけど、「全部のトレードで勝てなくても問題はない」って考えると少し肩の力抜けませんか(・∀・)?

【実践①】損小利大の鍵は逆行リスクの低いエントリーポイント

では続いて「実際のトレードの中でどう損小利大を実践していくのか?」ってところを2つのポイントに分けてお話していきましょう。

1つ目は逆行リスクの低いエントリーポイントを選定するです(´ω`)

FXのトレードは基本的に「エントリーしたところから狙った方へ動くか」「反対に動くか」、この2通りの値動きしかありません。

値動きは上か下かの2択

つまり単純な話、逆行する(反対に動く)確率の低いエントリーポイント=狙った方へ動きやすいポイントであると言えるんですよね(・∀・)

じゃあそういうポイントを狙うにはどうすればいーのよって話なんですが、FXでは移動平均線レジサポラインなどをローソク足の“抵抗”として見ることができます。

ORZ
ORZ

トレンドの押し目戻り目とか、レンジの高値安値とか、いわゆる『反発ポイント』ってやーつですね。

そういう反発ポイント(価格が折り返しやすいポイント)は一般的に逆行する確率が低いと考えられてます(´ー`)

トレンドレンジ

※ORZも普段からこういうポイント狙ってトレードしてたりするので、興味のある人はこちらのページからトレード解説もチェックしてみてください♪

そしてこういった反発ポイントでのエントリーはもちろん狙った方向に行きやすいというのもありますが、実はもう1つ、「損小利大」に通ずる大きなメリットがあります。

逆行する確率が低い=逆行したら即切ればイイ!

先ほどの画像などを見てもらうとわかるとーり、反発を狙うトレードにはエントリーの根拠となる抵抗がありますよね?

じゃあ仮にエントリー後、無常にもローソク足が逆行し、その根拠となる抵抗が破られたら(´ー`)?

押し目買い

コレ、潔く損切りするのが吉です。

なぜなら根拠が破られた時点で狙い目方向に動く可能性・期待値は大幅に下がるから。

それならいっそのこと早めに損失を確定させることで、被害を最小限に抑えつつまた期待値の高い別のチャンスに備えることができます(´ω`)

ORZ
ORZ

こういう「分が悪くなったときに早めの撤退で損失を小さく抑えておく」っていうのは損小利大においてメチャクチャ大事なことなのでぜひ覚えておきましょ!

つまるところ「逆行する確率の低いエントリーポイントを選定する」というのは、

  • 狙った方向に動きやすい(勝ちやすい
  • 反対に動いたら早めに撤退できる(損失を抑えられる

というまさに攻防一体のトレード方法なんですね(・∀・)

勝ち方だけでなく、負け方にもきちんと目を向けてこそイッパシのトレーダーってもんです。

損小利大を実践していく上で欠かせないポイントなので、ぜひ今後のトレードで意識してみてください。

【実践②】損切り・利確は指値逆指値を使うべし

続いて損小利大2つ目のポイントですが、損切り・利確は指値逆指値を使って自動で決済されるようにしよう!というお話ですね(´ー`)

FXでトレードする際、必ずと言ってイイほど決済の障害となってくるのが『メンタル』です。

【FXあるあるなメンタル理論】
①プロスペクト理論…人間は不確実な状況下では合理的な判断ができない。(自分都合で期待値の低い判断をしちゃう)

②サンクコスト効果…お金や労力、時間を投資した結果、たとえ今後のコストがメリットを上回っても同じことを続けてしまう。

例えば①でありがちなのは利益を確実にGETしたいが故に「チキン利食い」になったり、損をしたくないが故にいつまでも損切りをしなかったり。(※詳しくはこちらのページ

②であれば、相場分析やエントリーポイント選定に掛けた時間や労力が大きいほど、“もったいない精神”ですぐに損切りできず「いつか価格は戻ってくる」と信じ込んだり。

こういうのってわかってても無意識下で邪魔してくるもんなので、特にまだFXに慣れてない初心者なんかは抗おうとしてもムダです(´﹃`)笑

ORZ
ORZ

自分が信じてエントリーした以上、逆行してきたら「いつか戻る」と言い聞かせ、利益が減ったら「もったいない」とすぐに決済する。悲しいかなコレが人間の性。

しかし1回1回のトレードで損失が極端に大きくなったり利益が小さくなってしまうと、困ったことに損小利大はいつまで経っても実現できないんですよね。

だからこそトレードの際にはなるべく感情に邪魔されない手段が必要であり、それが自動決済(指値逆指値)ってわけです(σ・∀・)σ

では具体的に自動決済をどう活用して損小利大を実践していくのかってとこをお話していきますよー!

指値(利確)・逆指値(損切り)ポイントの決め方

まずは“どこを決済ポイントとするのか”ってとこですね!

参考までに、ORZが損切り・利確を決める際は

損切り:エントリーの根拠となる抵抗の外側に置く
利確:次に抵抗となりそうなポイントを目安にする

という考え方が基本になってます(・∀・)

損切りに関しては先ほど「逆行する確率の低いポイントでエントリー」のとこでチラッと話しましたが、

根拠となる抵抗が破られた時点で狙い目方向に進む期待値が下がるので、抵抗割れの位置に予め損切りを置いとこうってやり方です。

損切り

ORZ
ORZ

こうすることでエントリー後に分が悪くなった際、被害を最小限に抑えて早めに撤退することができます!

※損切りについて詳しくはコチラのページ

一方の利確に関しては、進行方向で次に抵抗となりそうなポイントを目安にしていきます。

コレは狙い目方向に進んだ相場が抵抗で跳ね返されることによって利益を減らすor最悪そのまま反転してしまう可能性もあるからですね(´ー`)

トレンド順張り
レンジ逆張り

※利確目標の詳しい決め方についてはコチラのページで解説しとります。

さて、ここでは「どこを決済のポイントにするか?」について解説しましたが、損小利大を目指すならコレだけじゃ足りません。

そう、トータルで損失を小さく、利益を大きくしなきゃなりませんよね(・∀・)?

損小利大になる「リスクリワード比率」を意識すべし!

そこで意識すべきなのが、『リスクリワードレシオ(1回のトレードにおける損失と利益の比率)』です。

結論から言うと、ORZは普段のトレードでなるべく「損失1.0:利益2.0以上」になるよう心がけて決済ポイントを決めてます(´ω`)

リワード

毎トレードこれを意識することによって、ある程度勝率が思わしくなくてもトータルで見た時にきちんと利益を残すことが可能になります。(これぞ損小利大!)

損小利大

またトレードスタイルによって狙う利幅、損切り幅なんかも変わってくるので、ざっくりとした目安も一応まとめておきますた↓

スイングトレード(日足、週足)
損切り-50pips〜:利確+100pips〜

デイトレード(4時間足、1時間足、30分足)
損切り-25pips〜-40pips:利確+50pips~80pips

スキャルピング(15分足、5分足、1分足)
損切り-5pips〜15pips:利確+10pips〜30pips

もちろんコレが絶対ってわけじゃないので、なんとなーく参考にしてみてください(´ー`)

ORZ
ORZ

状況によっちゃ「損失1.0:利益1.5」とかも全然あるだろうし、割合にこだわるっていうよりはあくまで“利益が損失を下回らないように設定する”ってとこが肝ですね!

ちなみにORZが「損失1.0:利益2.0“以上”」としているのは、利益なんて相場展開次第でいくらでも変わるからです。

状況によっては自分が想定していた利確目標をぶち抜いて大幅に伸びるなんてこともあるので、そういうときは敢えて決済せず利益の拡大を狙うってことも全然あります(´ω`)

ORZ
ORZ

ぶっちゃけ利益は伸ばせる時に伸ばした方がトータル利益も増えてあとあとラクになるので、そういうチャンスに出会った時は狙ってみるのも1つですね♪

利益を拡大する際にオススメの手法『トレール』についてまとめたページもあるので、コチラもよかったらどぞ!

【まとめ】損失をきちんと限定していれば利益はあとからついてくる

さて、最後に今回のお話をまとめるとこんな感じでしょうか(・∀・)

【前提的なお話】
トータルで勝つためには「損小利大」の考え方が大事!

【実践するときの大事なポイント】
①逆行する確率の低いところ(抵抗からの反発ポイント)でトレードする。

②損切りと利確ポイントを決めて指値逆指値を使う
→損切りは「エントリーの根拠となる抵抗の外側」、利確は「次に抵抗となりそうなポイント」を目安にリスクリワードを意識して。

もひとつ損小利大を実践する上で大事なことを挙げるとすると、「損失はコントロールできる」ってことですかね。

先ほど言ったように利益なんて相場展開次第でいくらでも変わりますが、逆行した場合どこで損切りするかは自分次第。

常に損失を最小限に抑えつつ耐えていれば、来るビッグチャンスで大きな利益を得ることでトータルでプラスになる。

コレこそが損小利大の真理であり、べらぼうに高い勝率なんてムリに目指す必要はありゃーせん(´ω`)(もちろん高いに越したことはないけど)

ぜひ今回の記事を参考に「損小利大」を実践してみてください!

そもそも実践するだけのスキルが足りてない
まずはイチから自分でトレードを完結できるスキルを身につけたい

って方はこの下から【FX道場】についてもチェックしてみてねー(σ・∀・)σではではー

ORZのFX手法を一から学ベるFX道場開催中!!

アップデートによってさらなる進化を遂げたFX指導企画《真・ORZのFX道場4s》では、ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^

複数の教材(PDF)とメールでの1対1のやり取りでわからないことも都度質問しながら学習を進めていけるため、「ORZ→道場生さん」の一方通行にならないのが強み。

FX初心者・未経験者の方でも無料でご参加いただける企画になっていますので、「しっかり理解を深めながらスキルを習得したい」って方はお気軽にご参加ください(´ー`)

下記のメールフォームから参加申し込みいただくと、ORZから道場入門についての案内メールが届きます!

参加お申し込みフォーム

    ※このメールフォームからお申し込みいただくと、ORZがメールを見てから順番に返信するため2〜3日かかる場合がございます。

    ORZからの返信を待たずに「さっさと入門したいゼッ!」という方はこちらからどうぞ
    【早く道場へ入門したい方用のお申し込みフォーム】

    必須問い合わせ内容

    任意具体的な相談内容

    必須お名前(ニックネームもOK)

    必須メールアドレス

    任意FX歴

    任意トレード環境

    ※返信が来ない場合は、メールアドレス間違い迷惑メールに届いてる可能性があるのでご確認お願いします。

    ORZからの返信が届かない場合は、お手数ですがGmailで再度お試しください(・∀・)

    ORZTube(・∀・)にて楽しく学べるFX動画配信中!

    YoutubeでもFXの勉強ができる動画を随時更新ちう(´ω`)

    どれもわかりやすく簡潔に解説しているので、片手間に楽しくFXのアレコレを知ることができる動画をたくさんご用意しております!

    下記のページにてオススメ動画をランキング・ジャンル別に分けて紹介しているので、興味のある方はCheck(σ・∀・)σ

    →FX動画まとめ!人気ランキングもあるお(・∀・)

    今すぐYoutubeへGoしたい方はコチラ〜!